北九州・長崎にて酵素の講演会
10月8日 北九州パレスにて。
10月9・10日長崎にて
住所 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷706-4場所 東彼杵町総合会館 1階研修室
10月9日は・・・・約100名の入場者で熱気がムンムンのライブでした。
残念なことに、このブログに貼り付ける画像がありません。
誰か、この講演ライブの写真を撮られた方は、メールで添付下さい。
10月10日は、
同会館の調理室にて、直伝仕込み会
約30名を超える方々が受講されました。
午前10時半~午後4時半ぐらいまでの熱気あふれる一日でした。
![]() |
材料をかるく洗います。 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||
市販の果物は、BW水に浸して、農薬などを除去します。 |
![]() |
ウラジロカシなどの堅い葉は、キズをつけます。ちぎるか、ハサミを入れます |
![]() |
BWサーバー水のいろいろな使い方を、狭間さんが説明中。 素晴らしい化粧水にもなりますよ~! |
![]() |
赤松を浸しています。 バイアグラ??とは云いませんが・・・男性方には気になる効能が??? |
![]() |
ナシはカットします。 ブドウは、こまめに洗います。 |
![]() | ||
ウラジロカシです。 鹿児島県大隈半島から直送です。 |
ウラジロカシは、昔から血栓を溶かす成分が多く含有されており、重宝されるカシの葉っぱです。
まるけん食農塾にて、注文を受けています。
![]() |
ウラジロガシの葉っぱの仕込みが完了です。 |
皆さん!お疲れ様、ご苦労様でした。
昼食の・・・・・・前田さんの奥様の心づくしのおにぎりがとてもおいしかったです。
本当に皆さん、ありがとうございました。
あっという間の6時間でしたが、酵素仕込み元年という記念の日になったと思います。
皆さんの地域でも、酵素教室をぜひぜひ、企画されませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿