2011年12月29日木曜日

「極めものキャベツ」の酵素を仕込み完了!

「極めものキャベツ」の酵素を仕込み完了!

「極めものキャベツ」の酵素を仕込みました。
無化学肥料・無農薬で育ててあります。
(有用微生物が畑にはいっぱい住んでいます。 
土がとてもよく育っているので…なんと、葉っぱの糖度は9.5度。
トヨノカというイチゴより甘いではありませんか

皆さん!
酵素ツアーの道の駅での超うまの「ピーナッツ」を思い出していただきたい・・・・・!!! 
そうなのです。
福ちゃんファームの畑で育った【極めもの野菜】を酵素に仕込んだところです。

酵素材料の領布会で お届けします。
東京の高級料亭にも定評のある「福ちゃんファーム」の野菜は限定販売なので、めったに手に入りませんので、売り切れの場合は すみません。いまあやまっておきます。笑。
 

親の葉っぱ(下葉)も美味しいので、酵素にします。かめツボで仕込みます。

甘い香りが・・。 糖度が9.5度! ん、甘~い!イチゴ並みの美味しさ!

100円で買った・・・2リットルの容器。  
【データ】
★キャベツ250グラム ★テンサイ糖300グラム 
★サーバー水1リットル  
※家畜用のヒーター(電磁波の緩和処理すみ)、35度で保温。
約8~10日・・・来年、1月8日~10日ぐらいには仕上がる予定。




【極めものキャベツは要予約です。!!】

 来年より、出荷です。
毎年、大好評の・・・・大人気の「福ちゃんファームの」天然野菜シリーズです。
ずくに・・・なくなります。
キャベツの酵素を作りたい方のために、箱詰め分として確保してあります。

予約されてください。
1箱10~15kg(6~8個)ぐらい。
価格は3,150円+送料1000円ぐらい。

メールアドレスです。
marugotogenki◎gmail.com
 迷惑メール防止のために、◎が中央に入れてあります。
 ご面倒をお掛けしますが、◎を@マークに入れ替えて、メールされてください。






 
■キャベツの効能

胃・十二指腸潰瘍に効くキャベツは、健康野菜の筆頭です。



栄養的には、ビタミンとミネラル、それにアミノ酸を含んでいます。

中心部にはビタミンCが多く、外側の緑色部分にはカロチンが多いという栄養含有部分が均一ではない、おもしろい野菜といえましょう。ということは、一枚ずつはがして使うより、輪切りにして使うほうが、バランスのとれた栄養が摂取できるというわけです。



ところで、キャベツに似た薬の名前をご存じでしょうか。あの〝キャベジン″です。

実は、これはキャベツの成分の一つなのです。

正しくは、ビタミンUですが、この成分が潰瘍に効果的なことをアメリカの医師が発見しました。

以来、キャベツは胃や十二指腸潰癌に効果があるといわれています。



キャベツのビタミン類はUだけではなく、血液凝固作用のあるビタミンKも含まれていますので、潰瘍などのただれや傷口の回復に薬効があるといえるわけです。

近年になり、今まであまり注目されなかったキャベツに健康野菜としてのスポットが当たっているようですが、ヨーロッパでの使われ方をみると、かなり昔から頼りにされていた野菜なのです。まさに、台所の医師とでもいえるのではないでしょうか。

 



◆とんカツにキャベツ 

キャベツの故郷は地中海沿岸。日本には18世紀、オランダ人によって長崎に伝えられ、野菜用として栽培されるようになり、昭和初期、コロッケやとんカツといったハイカラな料理の横に添えられるようになってから市民権を得ました。キャベツはとんカツの消化をよくする働きがあるからです。 

現代では、煮ても、生でも、いためて食べてもおいしい野菜として日本の食生活に根づいています。



◆潰瘍を治す 

キャベツはさまざまなビタミンを含んでいますが、特に豊富なのがビタミンCです。キャベツの葉大1枚(100g)を食べるだけで、1日に必要なビタミンCの約70%が補給できるほどです。

注目されるのはビタミンUの存在で、ビタミンUは抗潰瘍ビタミンと呼ばれ、胃壁や十二指腸壁の傷ついた粘膜を修復し、潰瘍を治す効果があります。この働きは秋キャベツよりも春キャベツのほうがすぐれています。

そして止血効果のあるビタミンKが潰瘍による出血の予防や治療に役立ちます。そのほか、吸収率のよいカルシウムもたくさん含まれているので、骨を強化するための補助食品としても最適です。



◆結腸ガンになる確率が1/3に減少 

最近の研究で、キャベツには、免疫力を高め、抗体の産出を促進する作用、ガン細胞そのものの発生を抑制する働き、また、放射線に対する抵抗力を増す作用があることがわかってきています。

週に1回、キャベツを食べていた人の結腸ガンになる確率は、食べていない人の1/3という研究報告もあります。



●キャベツの主な栄養成分



カリウム・・・・・200mg

カルシウム・・・・・43mg

β-カロテン・・・・・0.05mg

ビタミンC・・・・・41mg

ビタミンK・・・・・78μg







2011年12月2日金曜日

12月の酵素講演会のご案内

 12月の酵素講演会のご案内





12月の酵素講演会の日程の詳細のご案内です。
 
 
●12月3日 大分文化会館 第一小ホ-ル 13時30分開演
大分市荷揚町4-1 担当者 勝本、松浦 
 
 
12月4日 アルカスSASEBO 大会議室A 13時30分開演
長崎県佐世保市三浦町2-3 担当者 前田
                           
 
12月5日 阿蘇熊本空港ホテル エミナ-ス 13時30分開演
熊本県上益城郡益城町田原2071-1  13時30分開演
             担当者 大串
 
 
12月6日 山鹿しびんちゃ館        
熊本県山鹿市山鹿1815-3    13時30分開演
             担当者 鶴田
 
 
12月7日 早良区ももちパレス視聴覚室 3階
福岡県早良区百道2-3-15    13時30分開演
             担当者 岡部
 
今年最後の酵素講演会となっています。
皆様お誘いの上ご来場下さいます様宜しくお願い申し上げます。

2011年11月19日土曜日

世界初!?? パン床の一夜酵素漬

世界初!?? パン床の一夜酵素漬

ぬか床・・・・でなく。
パン床・・・・にて、酵素を使って「一夜漬け」が美味しいんです。!

ぬか床は、毎日毎日、天地をかき混ぜるという手入れが大変ですが、パン床は・・・・ズボラな人には朗報です。バッチリです。
なにがバッチリかというと、かき混ぜる必要がないんです。

なぜなら、酵素漬けだからです。
すでに醗酵が終わっていますので、材料にほどよく染みて・・・・・・
とても美味しいです。



長崎の皆さんも大好評!!
今月の3日・4日で講演のとき、製法を伝授しましたら・・・・・・。
「パン床の一夜酵素漬け」・・・・とても美味しく食べています・・と、メールで多数の報告がきています。 


パン粉に酵素が染みて、味もまろやかに。

キュウリは丸ごと漬けました。後で水分が出てきます。

ニンジンは、カロチンが豊富です。

熊本の会員さんから頂いた「ミニトマト」です。
お・・お・・美味しい~ッ !!











2011年11月8日火曜日

10月29.30日 第二回酵素ツアー報告!!

10月29.30日 第二回酵素ツアー報告!!


総勢34名?の皆さんが、2日間の酵素ツアーを終えました。
今回も雨天と遭遇しましたが、内容の充実した講座だったと思います。
酵素検定も、2級への進級の方々や、初めて、3級を受けられる方々も、熱心に学ばれた二日間でした。

本土最南端の佐多岬の散歩コースは、少々バテ気味の人もおられましたが、美しい景色に汗も疲れも癒やされたと思います。



本土最南端…佐多岬です。 灯台より、左:太平洋 右:東シナ海。












 
はい。チーズ。

このあと、国民宿舎「佐多岬ふれあいセンター」へ泊ります。
明日は、東大宇宙ロケットセンター(内之浦)を観て、道の駅「垂水」へ。

11月セミナー大盛況!御礼!感謝!感謝!感謝!感謝!

大盛況!御礼!感謝!感謝!感謝!感謝!大盛況!御礼!感謝!感謝!感謝!感謝!
大盛況!御礼!感謝!感謝!感謝!感謝!大盛況!御礼!感謝!感謝!感謝!感謝!

おかげさまで、大盛況の酵素セミナーでした。

●11月3日(木)午後13時より
語らい広場《おかげさま》にて      
長崎県松浦市志佐町浦免424 

開催担当の山本さん…お疲れ様でした。
さらに健康に関心が高まった素晴らしい時間でした。


●11月4日(金) 午後13時半より
長崎県平戸市の文化センターにて
開催担当の前田さん…平戸の皆様方、お疲れ様でした。
初めてであった…「手造り酵素」。
平戸の地区にも健康の輪が広がっていきますので、お楽しみに。


●11月5日(土)
博多市民センター第一会議室4階 午後13時より
開催担当の皆さん、お疲れ様でした。
酵素の漬物は美味しく大好評でした。
これからも漬けてみてください。


●11月6日(日)
植木町文化ホールリハーサル室  午後13時より
熊本市植木町岩野238ー1

開催担当の皆さん、お疲れ様でした。
初めての方々が大変多くて、興味深く、勉強されたと思います。
さっそく、手造り酵素を実践されてみてください。



大盛況!御礼!感謝!感謝!感謝!感謝!大盛況!御礼!感謝!感謝!感謝!感謝!
大盛況!御礼!感謝!感謝!感謝!感謝!大盛況!御礼!感謝!感謝!感謝!感謝!

2011年10月19日水曜日

平成23年11月の酵素セミナー

平成23年11月の酵素セミナー





●11月3日(木)
語らい広場《おかげさま》      午後13時より
長崎県松浦市志佐町浦免424
電話 0956-72-5688


●11月4日(金)

 午後13時半より
長崎県平戸市の文化会館にて

●11月5日(土)
博多市民センター第一会議室4階 午後13時より
福岡市博多区山王1ー13ー10 
電話 092ー472ー5991

●11月6日(日)
植木町文化ホールリハーサル室  午後13時より
熊本市植木町岩野238ー1 
電話 096ー272ー6906

語らい広場《おかげさま》 10・24オープン!

語らい広場《おかげさま》 
  10・24オープン!   

 長崎県松浦市にて、
酵素教室を主宰されている
山本タツエさんの健康サロンが・・・・
語らい広場《おかげさま》として 10月24日オープン! 

ギター弾き語りライブ・・・・・。 入場無料
人生・・・いろいろ・・・・なにをもとめて生きているんだろう?
前田えいさんが、熱く熱く・・・・語ります。
こぞって、来場下さい。


詳しくは下記のポスターをご覧下さい。

2011年10月15日土曜日

10月8・9・10日 長崎にて酵素の講演会 

10月8・9・10日 
北九州・長崎にて酵素の講演会  

10月8日 北九州パレスにて。


10月9・10日長崎にて
住所  長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷706-4
場所  東彼杵町総合会館 1階研修室

10月9日は・・・・約100名の入場者で熱気がムンムンのライブでした。

残念なことに、このブログに貼り付ける画像がありません。
誰か、この講演ライブの写真を撮られた方は、メールで添付下さい。


10月10日は、 
同会館の調理室にて、直伝仕込み会 

 約30名を超える方々が受講されました。
午前10時半~午後4時半ぐらいまでの熱気あふれる一日でした。

材料をかるく洗います。



市販の果物は、BW水に浸して、農薬などを除去します。













ウラジロカシなどの堅い葉は、キズをつけます。ちぎるか、ハサミを入れます


BWサーバー水のいろいろな使い方を、狭間さんが説明中。 素晴らしい化粧水にもなりますよ~!



赤松を浸しています。 バイアグラ??とは云いませんが・・・男性方には気になる効能が???



ナシはカットします。 ブドウは、こまめに洗います。



 
ウラジロカシです。 鹿児島県大隈半島から直送です。

ウラジロカシは、昔から血栓を溶かす成分が多く含有されており、重宝されるカシの葉っぱです。
まるけん食農塾にて、注文を受けています。



ウラジロガシの葉っぱの仕込みが完了です。



皆さん!お疲れ様、ご苦労様でした。
昼食の・・・・・・前田さんの奥様の心づくしのおにぎりがとてもおいしかったです。
本当に皆さん、ありがとうございました。

あっという間の6時間でしたが、酵素仕込み元年という記念の日になったと思います。

皆さんの地域でも、酵素教室をぜひぜひ、企画されませんか?

2011年9月27日火曜日

本当のノウハウは・・ナイショ!

本当のノウハウは・・ナイショ!


まるけん食農塾と提携している㈱アムズさんのブログと、リンクを貼りました。
下記の文章を読んでいただいて、URLもクリックしてのぞいて見られて下さい。

http://amuzuno1.dtiblog.com/


本当はもっと(奥が深い)「手作り酵素」の世界・・・。

    2011/09/26(月) 09:18:19


会員の方からのメールで・・・、
「1:1:1 の比率さえ守れば(酵素ジュース)が出来るんだったら、
何回も、(手作り酵素教室)に参加する意味がないと思うんですが、
どうなんでしょうか・・・・?」って・・。(笑)

これも、「よくある質問」なので、お答えしておきましょうネ・・・。(笑)
実は、「1:1:1 の比率で作ると(酵素ジュース)が出来ますヨ。」 
というのは「初心者編」のお話です。

http://amuzuno1.blog81.fc2.com/


自動車教習所で例えると・・・、
「アクセルで進み、ブレーキで止まります。ハンドルを切れば、
右にも左にも行けますヨ・・。」というレベル。
 

これは、最初のハードルを低く設定して、(車の運転って案外に簡単、これなら私にも出来るかも・・。)って、すぐに体感して頂けるように、
 

「入門編」としてご紹介をさせて頂いている訳です・・。
実際の路上では、「坂発進」もあれば「縦列駐車」もあり、「進入禁止」の標識や「速度規制」もあって、「アクセルと、ブレーキとハンドルだけ」では、とても(効率の良い車の運転)は、難しいでしょう・・?(笑)

実例をひとつ、書いてみましょうか・・・、
例えばあなたが、「目にいい酵素を作ってみよう!」と思い立ったとします・。(笑)
「う~ん、目にいいのはブルーベリーっていうから・・、これで。 
1:1:1 で、これでOK。」ですネ。(笑)

ところが、もう少し深いところまで理解が進むと・・、
(効率)が考えられる様になります・・・。
狙いを定めて、「自分の取り出したい成分」を「いかに早く、大量に取り出すか」
が計算出来るのです。

http://amuzuno1.seesaa.net/


上記の例だと(目にいい)と言われているのは「アントシアニン」という成分。
(植物が持つ「配糖体」です。)
実は、植物は4つの「色素」を持っています。緑色が「葉緑素」、
赤・橙・黄色が「カロチノイド」、赤・青・紫の「アントシアニン」、
黄色の「フラボノイド」。(ちょっと、専門的な話で、ゴメンなさいネ・。)(笑)

で今回は、この中の「アントシアニン」を、「効率良く、大量に
取り出すには・・?」と考える訳ですネ。
そのためには、「浸透圧」を計算して、「砂糖と水の比率を調整」し
「目的の果実の水分量に見合った」「最適の環境」を準備して・・・、
「そうすると、今回は 1:1,5:2 くらいの方がいいかも知れないナ・・。」
少し理解が進むと、こんな感じでスタートが出来る様になるという話です・・・。

http://ameblo.jp/amuzuno1


特に、「複数の果物を組み合わせて仕込みたい」時には、
ちょっとしたテクニックとしても、応用出来ます。
「ブルーベリー」だけだと単価が高いから、「リンゴ」も利用して、
単価を抑えて作ろうか・・、とかネ。(笑)
 

その時でも、「手作り酵素教室」に参加していれば、「果物の特性」が理解出来ていますから、「じゃあ、もうちょっと赤(アントシアニン)の強い「リンゴ」にした方がいいな・・・。」とかネ。(笑)

http://blog.livedoor.jp/amuzuno1/


*ちなみに、「緑」のリンゴを急いで「赤くさせる方法」ってご存知ですか・・・?
緑のリンゴは、天気の良い日にひなたに出して、霧吹きで水をかけてやれば、翌日にはもう赤くなります。
(こんな事、知ってました・・? 
 

「手作り酵素教室」に参加すると、こんな知識も得られますヨ・・。)(笑)

これ以上に書くと「ノウハウの公開」になりそうなので、
この辺りにしてしておきましょうかネ・・。(笑)
http://blog.goo.ne.jp/amuzuno1


株式会社 アムズ

2011年9月18日日曜日

注文〆切!9/22まで 「秋のイナホ領布会」

注文〆切!明日9月23日まで。 
「秋のイナホ酵素」・・イナホの領布会。


イナホ材料の到着は今月26日~月末の予定です。

※出荷延期。現在、台風接近のため、田んぼに入れませんので、しばらくお待ち下さい。



会員の皆様へ。



まるけん食農塾では、イナホ材料の領布会を行ないます。

このイナホは、天然アルカリイオン水育ちの無農薬米です。
このブログで何回も取り上げてある・・・雄川渓谷の棚田で育っています。
世界の銘水・・・ルルドやトラコテにも並ぶ銘水と評価を受けた天然水で育ちました。
 
数量に限りがあるものですから、50セット(100キロ)限定で〆切です。
詳しくは下記のページをご覧下さい。
http://marusyokujyuku.blogspot.com/p/blog-page_8779.html

注文後の発送は、クロネコクール便にて送ります。
天候を見ながら、曇りもしくは快晴の日に、刈り取ります。

イナホ材料の到着は今月26日~月末の予定です。

2011年9月17日土曜日

9/11 熊本にて酵素の話

9/11 熊本にて酵素の話

イキイキ健康クラブの皆様とご縁がありまして、9月11日は熊本市にて酵素の講演にお伺いいたしました。
 13時~16時半の間、約100名ぐらいの皆様が熱心に勉強されました。
きっときっと、酵素の素晴らしさについて、多くの方々が気付かれたと思います。

イキイキ健康クラブの主催の皆様方、スタッフの方々、お疲れ様でした。
手作りのお弁当、オカズはとっても美味しかったですよ。

この日の講演の様子は、録画編集されて、インターネットで観れるようにしてあるそうです。
DVDでも50分ぐらいに編集してあるとのことですから、是非、ご覧になって下さい。


講演後にも、酵素についての質問、問い合わせの電話をいっぱいいただきまして、うれしい悲鳴を上げております。笑。



下記は、アムズさんが、DVDをインタネットで観れるようにしてある記事です。
アクセスして、ご覧になられてください。





「実際のセミナーの様子をインターネットで、どうぞ・・。」


毎回、数多くの参加者を集めている
原乃後 先生の「手作り酵素セミナー」ですが・・・、

まだ一度も参加された事がない方のために、大サービス!!
今回(9月11日)に熊本市の文化センターで行われたセミナーの一部を
ネットにアップしてみました・・・。

下のリンクをクリックしてみてください。
(内容はどちらも同じで、約46分の動画です。)

http://p.tl/UVaB

http://p.tl/PFPW

と、こんな感じで、毎回行われています。
内容的には、「ノウハウの部分」は全部カットしてありますが、
雰囲気だけは感じて頂けるかと・・・・。(笑)

ちなみに、こちらには「ミネラルセミナー」の短縮版もあります。
(こちらは約50分ですが、内容も以前のものに少し付け加えて
セミナー後半の「色々な機能水の作り方」も収録してあります。)
皆さんから、「ミネラル漫才」って言われているアレですネ・・。(笑)


http://p.tl/Opi5


株式会社アムズ 



パソコンの型式や、携帯電話の種類によっては見られないのもあるかも
知れませんので、もう少しアップしておきます。
(こちら、フランスのサイトです。)
原乃後さん熊本セミナー)
http://p.tl/Opi5
(ミネラルセミナー50分版)

(お次は韓国のサイトです。)
http://p.tl/mGcb
(原乃後さん熊本セミナー&ミネラルセミナー50分版)

(以下、日本のサイトです。)
http://p.tl/UVaB
(原乃後さん熊本セミナー)
http://p.tl/FoR4
 
(ミネラルセミナー50分版)

(原乃後さん熊本セミナー)
http://p.tl/YKih
 
(ミネラルセミナー50分版)
http://peevee.tv/v/8zhf13

(原乃後さん熊本セミナー)
http://peevee.tv/v/8zh7bd
(ミネラルセミナー50分版)

誠に申し訳ないのですが・・・、
あちらこちらと、覗いて頂くしか方法がないかと・・・。(笑)
アムズでは、インターネットの管理まではやっておりませんので・・。(笑)
よろしく、お願いします。

株式会社 アムズ






2011年8月29日月曜日

8/28 鹿児島県鹿屋教室 「酵素の会…雄川渓谷にて」

8/28 鹿児島県鹿屋教室
 「酵素の会…雄川渓谷にて」


マイナスイオンの空間にて。

140年の時空を超えた…アルカリイオン水が吹きだしています。




とにかく…素晴らしい!




はい!チーズ。









このあと、酵素を仕込みました。

ヨモギ・クワ・アカメガシワ・イタドリ・ツユクサ…ほか。




ご足労いただきました。
小田原さん、そして、皆さん、お疲れ様でした。


第六回 鹿児島吹上地区手造り酵素教室 盛況!

第六回 鹿児島吹上地区手造り酵素教室 盛況!

 26名の参加でにぎわいました。
この日は、長崎から、前田さんご一行様も参加していただきました。
遠路はるばるお疲れ様でした。
お土産の「ステビア」…大事に育ててください。

佐竹社長の情熱のこもった健康の話し……。




このあと、酵素の仕込み実習の時間。
黒川みかん園さんで育った無農薬「みかん」を
いただいて、材料に良質のクエン酸として添加しました。
きっときっと最高の仕上がりになりますよ。


昼食の、手造りのお煮しめと漬物がこれまた、美味しいんです。
黒川さん、ありがとうございました。




















2011年8月22日月曜日

●直近の酵素講座案内● 8/26 吹上地区手造り酵素教室

★8/26 第6回 吹上地区手造り酵素教室★


鹿児島県南薩地区吹上教室  黒川みかん園にて   
 平成23年8月26日(金) 10:00~16:00

場所:鹿児島県日置市吹上町永吉14345 
連絡先 099-299-3505 担当:黒川さん


 地図
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E6%97%A5%E7%BD%AE%E5%B8%82%E5%90%B9%E4%B8%8A%E7%94%BA%E6%B0%B8%E5%90%8914345&ie=UTF8&view=map

薬草や酵素に関心のある方はぜひ参加下さい!
WAGACOT! JYADDO!







2011年8月14日日曜日

●カブレ!注意報!

●カブレ!注意報!


カブレ!?…イナホ!? 山野草の灰汁(アク)の話。
(>人<)m(_ _)m

先日、イナホ酵素を仕込んで、手入れしている右手が、真っ赤にカブレているというお知らせがありました。

(>人<)m(_ _)m


カブレた皆さまへ。(>人<)m(_ _)m

大変すみません。私の心配りが足りませんでした。
事前に、イネマケというカブレのような状態も起こり得る話を申し添えておけば、イタガユイという不快な思いをされずにすんだかも知れません。
皆様の麗しい白鮎のような指が右手が…「イネカブレ」、申し訳ないです。
反省隊\(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/参上 。 

対策としては、以後容器の手入れは、オタマか、長い天ぷら箸か棒状のものでかき混ぜて下さい。
そして、皮膚のお手入れは、濃縮ミネラルで皮膚に塗布して下さい。
スプレー容器にいれて、霧状でシュッ、シュッ…と、かけて下さい。
じきに、イタガユイのはとれると思います。

また、イネのほか、山野草の灰汁(アク)でも、
皮膚が弱い方は負けることが考えられますので、かき混ぜるときの手入れは、オタマか、長い天ぷら箸か棒状のものでかき混ぜて下さい。




「田んぼの稲刈りと草マケ」

イネは珪素(水晶・石英)も含んでいますので、微量な形でトゲのような形状をしています。
この珪素(水晶・石英)の微量なトゲが表皮に付着するものですから、ヒリヒリすることが考えられます。

皮膚の弱いヒトは、田んぼにはいって稲刈りのお手伝いをすると、腕がかぶれてしまいます。
腕で顔の汗などを拭くと、ヒリヒリ痛くなり、顔が赤くなります。

体温が上がると真っ赤になります。
カユミもありますし、しばらく(4~5日)、つづきます。




カブレ情報!
検索にてヒットした文献です。
あちこちから引用しています。





灰汁(あく)とは、食品に含まれる、渋み・苦み・不快な臭いなどの元となる。
灰汁は多様な物質や現象の総称である。
硝酸、シュウ酸、ホモゲンチジン酸などの有機酸や、アルカロイド物質、タンニンなどのポリフェノール類、肉の血や浸出液に含まれるタンパク質、遊離アミノ酸などが灰汁の成分であると考えられている。

特に動物質の食品と植物質の食品の灰汁の質の差は大きい。

植物は、鳥とか昆虫の食害に会わないように防衛策を持っています。
それが、灰汁(アク)です。

ちなみに、リンゴなども、アレルギー症状がある方には注意が必要です。
活性化しているりんごの酵素が原因ではないかと思います。

もう一つ、植物が持つアルカロイド物質ということも考えられますね。
アルカロイド物質はカテキン、アントシアン、カフェイン、ソラニン、トリカブトアルカロイド、ニコチンなど様々です。

りんごや桃など果物は未熟のうちは果皮の下にポリフェノールを多く持っています(だから渋かったり苦かったり舌が痺れたりします)。
これは恐らく種ができていないうちは鳥などに食われないようにという作物のプログラムですかね?
で、熟してくるとポリフェノールが減ってきて、糖度も増し、鳥に食べてもらえるようになる、とか。


植物のアクの件ですが、植物中に含まれる渋味とかえぐみなどである成分のことです。
これは非常に分子が大きいものですから生体になかなか吸収しにくいものなのです。

たとえば、渋味というものはタンニンなのですが、番茶を煎じすぎると渋味が出ます。
このタンニンは、分子が大きいものですから、胃腸で分解して吸収するまでの時間は、かなりかかります。

タンニンもタンパク質だと考えてください。アミノ酸などの結合がちょっと違うだけで、渋味を出すので

す。
それを単体の無害にしないと、生体には吸収しないものなのです。
ですから、渋いお茶を何杯飲んでも生体では、その渋味(タンニン)を分解して吸収するというものなのです。
分解仕切れなかったものは、排泄します。

このタンニンは、胃腸を殺菌してくれるという働きもありますから、悪者ではないのです。
昔、おばあちゃんが「下痢をしたら渋い熱いお茶を飲ませてやりなさい」と聞いたことがあります。


えぐみとなるものは、アルカロイド(ペニシリン系)などが含有しているものですから、食べて美味しく
ないです。

ですから、ワラビなどは、炭酸などでアクだしをしてから食べます。

スギナとかヨモギにも微量ですが、タンニンだとかアルカロイドなどが含有しますが人体に悪影響を与えるほど含有していません。
たとえば、茶碗に100杯を一度に飲んだとかそういうことをすれば、なにかと問題があります。

いずれにしても、スギナ・ヨモギに含有しているタンニンとかアルカロイドは、微量ですから分解して単体になったものを吸収するか、それとも分解しきれないものは、排泄されるかどちらかです。
人体には、無害です。



酵素講演会だより

酵素講演会だより

長崎にて。

8月6日 土曜日 13時開場  
住所  長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷706-4
場所  東彼杵町総合会館 1階研修室
電話  0957-46-0353
担当  前田政英さん


入場者:約60名
初めての方々が大半で、皆さん熱心に酵素の話をメモされておられました。
仕上がった酵素の「試飲タイム」は大好評でした。
感激、感動の不思議体験コーナーでもありました。

今後に、素晴らしい輪が広がっていくことでしょう。
さらにまた10月9日に、前田さんに御足労をいただきまして「酵素講演会」が
開催の予定です。
前田さん、スタッフの皆さん、大変お疲れ様でした。感謝。


8割の方々が、酵素講演会を初めて聞かれました。







夕闇のジャズセッション!

ニューヨークより、有名なジャズマンが演奏!…???
というのは…大きなジョウダンです。






前田さんのギターの調べにのって、「ズ~ジャ」を!
ケーナ(竹笛)は、私(原乃後)。

「月の砂漠・黒いオルフェ」…2曲つづけてどうぞ!




大分にて。


8月7日 日曜日 13時開場  
住所  大分県大分市大字玉沢789番地
場所  植田公民館 
電話  097-541-0017
担当  河野純子さん









入場者:約50名
酵素の材料となる山野草の展示もありまして、
見慣れた身近な植物に元気パワーがあることを
来場者の皆様には実感いただいたと思います。

容器の中に出現する不思議な「クラゲ?」…の話。
アセドバクター・キシリナム菌のことなのですが、
酢酸の種類で、40年ほど昔に、紅茶キノコブームが巻き起こり、
健康ブームが大人気になったことがありました。

酵素を造っていると、いろいろな有用菌などが姿を現してくれます。
カンテン状の膜が容器の水面に張ったら、「おめでとう!」…です。
などなど・・・・書ききれませんが、興味深い話に皆さん熱心に聞き入ってくださいました。


やはり人気なのが、仕上がった酵素の「試飲タイム」です。
感激、感動の不思議体験で大好評でした。


河野さん、スタッフの皆さん、大変お疲れ様でした。感謝。

2011年7月29日金曜日

世界初!「リョクチク」・・その後どうなった?

世界初!「リョクチク」・・その後どうなった?

 7/14に仕込んでから、本日で15日目になります。
酢酸菌の作用で、酢っぱ味があります。
キビ酢のような味がします。

容器は満タンですが、ときどきの味利きで500ccほどは減っています。

成分が抽出されて白濁状態。


 この白濁のエキスには、各種ミネラル成分のほか、
やはり、グルタミン酸が・・・利いて・・・美味いですよ!

タッパーに取り出したリョクチク。


外見は・・・どう見ても、サトイモ?ナシ?

切ってみました。
少し硬いですが、甘くて美味しい味です。

今年の10月末までは、採れますので、
御用の方はメールにてお問い合わせ下さい。


marugotogenki※gmail.com です。
 

お手数をかけますが、迷惑メール防止のため※を@マークに変えて、発信下さい。



2011年7月26日火曜日

●微量元素の凄いパワー!●放射能(セシウム)が激減●

●微量元素の凄いパワー!●放射能(セシウム)が激減● 

いま放射能(セシウム137:半減期が30年)が地球規模の深刻な問題になっていますよね。


ここで、朗報です。
何とか・・・・この厄介な放射能をどうにかできないものか。

そうなんです。
どうにかできる方法が・・・あるんです。

この厄介な放射能を激減する方法が身近にあったのです。
それは・・・・微量元素です。

そうです。
水道水を瞬間で、理想のミネラル水に変えてくれるあの「微量元素」です。
そうそう、100mリットル入りのあの「生活ミネラル」です。


そうです、そうです。
酵素を作るときの絶対条件の一つ、BWミネラル水を使用されてますね。
毎日毎日、調理などご飯を炊いたり、お茶、飲用、化粧水として、 皆さん方が、活用されているあの「生活ミネラル」です。
その成分が凄いパワーを発揮するんです。

これまでのデータにおいても、殺菌力(コレラ、チフス菌が瞬殺)・浄化力・溶解力・浸透力など、沢山の能力を秘めた水であることは、ご存知のとおりです。



私(原乃後)が親しくお付合いをさせていただいている「株式会社微量元素開発」さんが製造されておられます。
 http://bikou2.p-kit.com/page0004.html




では・・・・その計測データです。

セシウムの数値(0.008mg/L)が→→→→(<0.001mg/L)に・・。

http://bikou2.p-kit.com/page0004.htmlのHPで説明してありますとおり、・・・・

注:実際の実験に際しては、「放射性物質セシウム137」は入手困難のため、同一の科学的性質を持つ「セシウム133」を含む「金属イオン標準溶液」を試薬として使用しています、・・・・という文章を参照。


実験はBWサーバー水の中に、セシウム133を入れた結果の実験だそうです。
処理前と、処理後の、データをじっくりご覧下さい。
※公的機関である「財団法人鳥取県保険事業団」が発行した分析成績書です。

(<0.001mg/L)
注:数値の前の<という記号は、検出限界以下ということです。

どういう意味かといいますと、
測定機器が<0.001mg/L以下のセシウムは、計れないということです。

もっと突っ込んで詳しくいいますと、
セシウムが限りなくゼロに近くても、
0.001mg/L以下は機器の検出の性能限界で測定できないので<という記号を加えて、
<0.001mg/L  検出限界以下となるようです。



最初に、これだけあったセシウムの数値(0.008mg/L)が・・・、






ここまで(0.001mg/L) 減少しているのが確認出来ました。
注:数値の前の記号<は、検出限界以下である事を表わしています。


★0.008mg/Lが・・・、<0.001mg/L以下に・・・
ということは、1÷8なので・・・・約90%以上の、
除染の期待ができるという・・・、
素晴らしい結果なのです 。

微量元素の秘めたパワー!
どうですか・・・皆さん!
実にたのもしいではありませんか!


生活ミネラルと製水器サーバーがあると、健康を守るだけでなく、家族の生命を放射能からの防衛にも役立つといっても過言ではありません。


私が四半世紀にわたって捜し求めた究極の製品を紹介します。
どれをとっても・・・スグレモノの製品です。


※購入・入会・お問合せは、メールにてお問い合わせ下さい。
marugotogenki @ gmail.com

マルゴトゲンキ@ジーメールコム

まるけん食農塾 宰主 原乃後 誠(はらのうしろ まこと)
 鹿児島県***********


marugotogenki*gmail.com が、e-Mailのアドレスになります。
(「*」を「@」に読み替えてください。)












2011年7月25日月曜日

7/24 いなほ酵素の会レポート!

7/24 いなほ酵素の会レポート!

鹿児島県鹿屋市 「かのや手造り酵素教室」の皆さんです。


私含めて、計9名で「いなほ酵素の会」を行ないました。 


そして後半は、「幻の・・・空間」にて感動が待っていました。


主催の小田原さん(かのや施術院)、大変ご苦労様でした。
 写真、後部、左端の人

))
笑顔の波動でパチリ。

ここがアルカリイオン水育ちの棚田の田んぼです。

天然アルカリイオン水で洗っています

手でしっかりと撹拌します。

試液で測定。PH9~10? アルカリ性です。

ハトは出ません。手品を披露しているのではありません。 酵素の講話中です。(現地の倉庫をお借りしました)







・・・ということで簡略ながら、
写真のレポートでお伝えしています。

じつは・・・感動がもう一つあります。
この「いなほ」仕込が終わったあと、残った7名で50メートルの落差の滝(見ようでは岩の壁)・・・雄川の滝まで踏査しました。
地元の南さんという方もご夫婦で今回参加されておられましたが、南さんいわく・・・・「60年近くこの地域に住んでいてまったくこの壮観なる場所を知らなかった・・・とても感動・感激したと喜んでおられました。
もちろん、現地到達した全員の皆さんも感激でしたよ。

下部から噴出する100年の時空を超えた湧水(アルカリイオン水)が、しぶきとなって、まるで天然のエアコン状態です。

そして、60兆の細胞を癒やすマイナスイオンが降り注いできます。

一日中、ここで小鳥のさえずりを聞きながら、過ごしていたい(昼寝?)場所です。

あと・・・、今月末の7/31(日)の10時から、酵素の仕上がりチェックをいたします。 
集合は、かのや施術院です。

このページを見られて酵素に関心ある方もどうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
酵素の試飲をどうぞ!






ちなみに、幻の空間とは
「雄川の滝」のことです。
徒歩20分ぐらいで、感動の空間に到達します。


下記の写真は、あちこちからお借りしています。

雄川の滝。 落差約50メートル

壮観!放水の時の状況。年に数回ほど。

下部は100年の時を超えて湧き出す天然アルカリ水

清く透明な川底

2011年7月21日木曜日

第五回 鹿児島吹上地区手造り酵素教室 盛況!

 7/20  10:00~16:00  
教室長 : 黒川さん

第五回 
鹿児島吹上地区手造り酵素教室 盛況!

7月20日は、鹿児島県日置郡吹上町の黒川みかん園さんにて、第五回の酵素教室が開催されました。

約20名の方々が熱心に勉強をされました。

各自のメンバーさんの造られた「酵素ジュース」を持ち寄っての試飲会も盛況でした。
味にもそれぞれの個性があって、どれも素晴らしく美味しかったです。
初めて参加の方も5名ぐらいでしたが、不思議なバクテリアの繰り広げる酵素醗酵という話に、大変感激していただきました。

追伸 :
 リョクチクの酵素を持っていきました。
 甘く美味しい仕上がりに、皆さん感激でしたよ。

 教室長の黒川さん、
そして、
坊野さん・・・お疲れ様でした。
 


写真はカメラマンがいませんでしたので、ありません。残念。

2011年7月18日月曜日

●世界初!美味!「リョクチク」を仕込む

美味!「リョクチク」を仕込みました。(7/14)

 農事組合法人鹿児島ねじめファームの「リョクチク」です。 
鹿児島県肝属郡南大隅町にて、無農薬で大事に思いやりと愛情たっぷりで栽培されています。  

容器は4リットルを使用しています。



この「リョクチク」・・・まだ誰も、酵素に仕込んだ人はこの世界中ではいないはずです。

そうなのです。
この「リョクチク」の仕込みは世界初の仕込みなのです。

運よく遭遇して、・・・仕込み3日目の時点で、
味まで、利いた「ハザマ」さんは、超ラッキーな人です。



 はて??・・・・「リョクチク~」???

まずは…まぼろしの「リョクチク」の解説から・・・・。


【説明の文章はあちこちから引用してあります。】

『緑竹』は、原産地、台湾です。
タケノコは春と思っていませんか。夏から秋にかけて採れる珍しいタケノコがあるのです!!
それが緑竹(りょくちく)です。

上品な甘みと歯ごたえが特長であく抜きせずに生でも食べられることから『たけのこの王様』とも言われています。

繊細でまろやかな食味で、やわらかく、アクがないので生でも食べることができます。
通常のたけのこと違い、「えぐみが少ない」「歯ざわりが良い」と好評の食材です。

6月から10月までが収穫期で、その生産量は、少なく一般市場に流通しておらず、高級料亭やホテルでしか使用されていない高級食材です。
また、緑竹は農薬や、化学肥料を使用せず地元産の堆肥で栽培されており「安心安全食材」でもあります。

★グルタミン酸がうま味成分の秘密★

栄養分析では、栄養価に秀でて、特に「グルタミン酸」の数値が高いが特徴です。
また、食物繊維が豊富なため、便秘が大腸がん、動脈硬化などの予防に効果があるほか、カリウムを豊富に含むため、高血圧の予防にも効果があるそうです。
データ表は下記参照。








 ・・・・ということで、
緑竹の栄養成分の素晴らしさを
ご理解いただけたでしょうか。


さてお値段と発送条件ですが、
通常では、 
7/25頃~発送  
規格:約4kg クール冷蔵 
販売価格 : 5,980円・・・ということのようです。





まるけん食農塾では、 
2kg2400円で提供いたします。
あと…税120円、 送料710円(九州内)、
中国地方は910円、ほかは・・・あとで。





では仕込みの手順を解説します。












鹿児島ねじめファームの平野さんから分けていただきました。
もうすぐ、出荷が始まります。


①畑で採れたてのリョクチク。土を落とします。
  重さ 約1.2kg。


 






②2~4分割にカットします。
  ご覧のとおり、
  節がないので、まるで果物の梨(ナシ)のようです。
  そうなんです・・・・甘いうす味のナシの味がします。
                                



 ③容器に、材料を入れ、砂糖を入れます。
   (写真のビンは、4リットル容器です。)









 ④砂糖がよく解けるように、洗った素手で撹拌します。

 



7/14に、仕込みを完了しました。



今日は3日目・・・容器の中は…まだ、ジッとしています。
あとは・・・人事をつくして天命を待つ!
…とでもいう心境でしょうか。笑。
きっと、グルタミン酸の効果で、すごく美味しい酵素が完成することでしょう。

ワクワクします。


仕込んでから、二日目の 7/16(土)のことでした。

電話がなりました。
とってみると、なんと、聞き覚えのある声です。
え~ッ!ハ・ザ・マ・さん・・・なんで、鹿屋に・・・!?

㈱アムズの狭間さんが、会員さんのフォローにてはるばる大分県から、鹿屋市に出張できておられたので、
この仕込みの香りを堪能してもらいました。

感想は…香りがさわやかで、甘~い味がするとのことでした。